当院の消化器内科では「膵癌」を対象とした治験に 参加して頂ける方を募集しております。
対象疾患 |
膵癌 |
診療科 |
消化器内科 |
参加基準 |
ご参加いただける方は、次の条件に当てはまることが必要です。
- ・化学療法歴がない転移性膵腺癌を有する方(化学療法歴があってもご参加いただける場合があります)
- ・RECIST1.1に基づく測定可能病変が転移部位に少なくとも1個認められる方
- ・中央検査機関によるIHC検査でクローディン18.2の発現が認められる方
(治験に参加いただいた後に検査します>>陰性の場合は参加できなくなります)
- ・ECOG performance status (全身状態の指標)が 0 又は 1 の方
ただし、次の方はご参加頂けません。
- ・ヒト免疫不全ウィルス感染検査が陽性であることが既知の方、あるいは活動性B型肝炎ウィルスまたはC型肝炎感染が既知の方
- ・間質性肺炎又は肺線維症の既往を有する方
- ・重大な心疾患を有する方
- ・膵腺癌に由来する中枢神経系転移及び/又は癌性髄膜炎を有する方
- ・治療を要する他の悪性腫瘍を有する方
※この他にも、いくつかの基準がありますので、お問い合わせください。 |
募集期間 |
募集中(定員に達次第、受付終了となる可能性がございます。) |
注意 |
上記の患者選択基準は概要であり、上記に該当していてもこの治験に参加できないことがありますので、ご了承ください。 また、この治験は非盲検法という方法で行い、この治験に参加した方は、ご自身で選択は出来ませんが、下記 Arm 1、Arm 2のいずれかの治療を受けることになります。 Arm 1:治験薬+既存の抗がん剤 Arm 2:既存の抗がん剤 |